SETO店 店内案内
初心者向けオフロードコース・スラムパーク瀬戸から車で15分ほどの距離にあります。郊外の中に突然現れる建物がダートフリークであり、その1階がダートバイクプラス瀬戸店なのです。


お店の入り口隣には撮影スポットがあります。 お買い物の際にはここで記念写真を是非どうぞ。


店内へ入るとすぐにヨツバモトとマネキン達がお出迎え。 ヨツバモトは建物向かいのコースで試乗も出来ますよ。

料金は一回500円と大変リーズナブルです。


少し進むとズラリと並ぶヘルメットとゴーグルの数々。 ヘルメットの展示数は100を超えます。もちろんサイズ違いも沢山ストックしていますので きっと合うサイズが見つかります。


ヘルメットのお供に。インカムコーナーも設置しています。 取り付け作業もお任せください。

ブーツも勿論豊富にご用意しております。 全てご試着OKなので、是非履いて試してください。プロテクターとの相性なども確認出来ますよ。


ジャージやグローブも最新モデルからお買い得なアウトレット品まで色々。 自分の好みにあったコーディネートを探してみましょう。

キッズ用品もヘルメットからブーツまでご用意しています。 成長の早いキッズですから、サイズ選びは慎重に。ドンドン試着して試してください。

パーツも見てみましょう。 CRF250コーナーとSEROW250の特設コーナーがお出迎えです。

こちらは名古屋モーターサイクルショーで展示されていたCRF250RALLY・ADVコンセプト。 未発売のパーツも沢山装着されているので、今後の商品展開に期待ですね。


ズラリと並ぶハンドルバーやハンドガード。 人気のジャンルなので在庫も多く取り揃えています。 取り付けや商品選びもご相談ください。車種や用途に合わせた組み合わせをご提案致します。

YZ125MOKUMOKUコンセプト。 フレームからパウダーコートで飾った特別仕様。 こうした車両の制作も承っています。


マフラー・プラスチックガードパーツなど。 プラスチックガードは近年人気のカテゴリーですね。 ガードとしての機能は勿論、バイクが鮮やかになってドレスアップ効果も高いです。

レジ隣りにはこんな玩具も置いてあったりします。 人気でちょこちょこ売り切れては補充の繰り返しなので、一期一会の商品だったりします。

その他、MTB用品も置いてあったりします。ヘルメットからシューズまで、色々お試しいただけます。
メーカーであるダートフリーク直結の店舗として、
豊富な在庫と経験豊富なスタッフ達がお客様のオフロードバイクライフをサポートします。
カスタムのご相談はもちろん、乗り方でもなんでもご質問くださいね!
