WR250Rいろいろ

以前よりお預かりしていた車両が完成したのでご紹介です。WR250Rですが、色々パーツが付いてデモ車のようです・・・
IMG_8643IMG_8658
全体のグラフィックはYSP刈谷様のオリジナルだそうです。
カッコよいですね!

Z-CARBONのカーボンパーツとZETAのパーツをこれでもかと取り付け。
オフでは珍しいですが、ご希望でスライダーも取り付けています。スライダーはアントライオン製。
IMG_8650IMG_8660
IMG_8655IMG_8654
↑新発売のAXPラジエターガードも装着しています。
これで転倒してもラジエターは安心ですが、ここまで豪華仕様だと傷つけるのが勿体ないです(^^;)

IMG_8648IMG_8649
IMG_8657IMG_8647
ホイールもTGRのコンプリートホイールに交換し、スプロケットもチェーンも交換しました。
ブラックアウトされたホイールにゴールドのチェーンが映えます。
タイヤはミシュランのクロスAC10にして攻撃的なルックスに。

IMG_8645IMG_8646
排気系はFMFのQ4サイレンサーにSP忠男POWERBOXの組み合わせ。
多分今一番多い組み合わせでしょう。WR特有の低速の薄さが見事に解消されますよ。
体感的には270cc位にボアアップしたかのよう。

あとね、こんなのも付けてみました。シフトインジケーターです。
今何速に入っているかを表示するというもの。
IMG_8651IMG_8652
取り付け用に簡単なステーを作りましたが、配線作業は専用カプラーが用意されているので至って簡単です。
これ、初めて試しましたが面白いですね!

IMG_8656
いや~本当にカッコ良いWRになりました。
段々と自分が欲しくなってきます!

タイトルとURLをコピーしました