YZ125

バイクパーツ

DB新車買うってよ!?

こんにちは!DBです! この度DB... なんと... 新車を... 購入しました!!!(パチパチパチパチ 以前乗っていたCRFの圧縮抜けによる車両入替となります。 見ての通り YZ250F '2...
瀬戸店舗

YZ125モクモク仕様展示中でございます

先日の全日本モトクロスSUGO大会でお披露目となったYZ125モクモクプロジェクトで製作してきた コンプリート車両ですが、SUGOから帰ってきて現在はダープラ瀬戸店に飾っています(^^) 是非見に来て下さいね。 バイクはもちろん、...
バイクパーツ

新型YZ125をフルカスタム!【YZ125モクモクプロジェクト】第8回:完成編

前回でも完成しそうでしなかったYZ125フルカスタム車両ですが、 いよいよ今回の記事で完成です(^_^)v 動画と合わせて見てみて下さいね~。 今回の作業 外装パーツを取り付け 前回までの作業で、車体自体はほぼ完成しているので、今回は...
バイクパーツ

新型YZ125をフルカスタム!【YZ125モクモクプロジェクト】第7回:車体組立編(後編)

前回に引き続き、YZ125の組み立ての模様をお届けします! その前にデカール デカール製作の現場を見てみよう 組み立ての続きの前に、デカール製作の様子をちょっと見てみましょう。 デザイン作業はイラストレータというソフトで行います。 ...
バイクパーツ

新型YZ125をフルカスタム!【YZ125モクモクプロジェクト】第6回:車体組立編(前編)

週一で進めてきましたYZ125モクモクプロジェクトも大詰めになってきました。 今回から、2回に渡って組立編をお送りいたします。 これまで、 分解編 シート張り替え編 ホイール組立編 フレーム・ラジエター塗装編 サスペンション分...
バイクパーツ

新型YZ125をフルカスタム!【YZ125モクモクプロジェクト】第5回:サスペンション組み立て編

前回の記事に引き続き、今回はサスペンションの組み立ての様子をお送りします。 是非、動画と合わせてご覧下さいね。 カシマコートとチタンコート処理をされカッコ良くなって帰ってきました。 黒いのがカシマコート処理をされたアウターチューブ。金...
バイクパーツ

新型YZ125をフルカスタム!【YZ125モクモクプロジェクト】第5回:サスペンション分解編

先週はお休みを頂きましたが、第5回となるYZ125のモクモクプロジェクトの今回は、 前後サスペンションの分解と組み立て作業を行います。 結構手間が掛かると言われているモトクロッサーのフロントフォークや そもそも手順がわからないリヤサスペ...
バイクパーツ

新型YZ125をフルカスタム!【YZ125モクモクプロジェクト】第2回:シート張り替え編

前回の記事に引き続き、バラしたパーツの実作業に取り掛かります。 シート張り替えをしましょう 今回作業するパーツはシートです。 シートの表皮をグリップ力の高いFACTORY EFFEXの オールグリッパーシートカバーに張り替えるというメニ...
バイクパーツ

新型YZ125をフルカスタム!【YZ125モクモクプロジェクト】第1回:分解編

新企画!と言うことで、【YZ125モクモクプロジェクト】を始めます。 モクモクプロジェクトってなんだい 2022モデルより、ヤマハのモトクロッサー、YZ125がフルモデルチェンジされました。 200...
バイクパーツ

ついにZETAからブレーキパッドが発売です!

こんにちは!瀬戸店のDBです! 新商品が発売されたのでお知らせと最速レビューです! タイトルで既にネタバレしていますが、ZETAからブレーキパッドが出ました! シンタード材のメタルパッドです! オフロード走行時での効きを重視したブ...
バイクパーツ

HGSエキゾースト

昨年から取り扱いを開始したHGSエキゾーストシステム。 4サイクル用フルエキゾーストに 2サイクルサイレンサー・チャンバー共にご好評を頂いております。 ただね、まだまだ知名度は低いのが正直なところです。 なので今年は昨年以上にアピ...
サービス

ガンコート!!(ラジエター)

今回の客様は、YAMAHA YZ125のラジエターにガンコートを施しました。 見た目はもちろんのこと、ラジエターの強度は上がり、放熱効果も上がって、アゲアゲな効果を得ることが出来ます。 なんで塗装で強度が上がるのって、疑問がありますよね。...
サービス

パウダーコート (YAMAHA YZ125)

今回のお客様はYAMAHA YZ125のハブ前後のご依頼です。 蛍光イエローにクリアーコーディングで鮮やかな足回りが演出できそうですね。 組み上がりが楽しみです! 今回のハブ単体のようなご依頼も多いですが、ホイールを分解するのが面倒で...
バイクパーツ

真の完成~YZ125リビルド~

結構前に完成しましたとご報告したリビルドYZ125ですが、デカールなどは特に貼っていない状態でした。 これは後々オーナーがデカールを作って貼るつもりでいたのですが、DF社長から 「オーナー君、リビルドってあれで終わりじゃないよな? デカ...