バイクパーツ セローでJNCCに出よう 50歳からの挑戦の成果 2022年を振り返る 2022年、dfシャチョーはYZ250FXに乗って様々なレースに参加してきました。 JNCCプラザ阪下大会に始まり、朽木8時間エンデューロやゆとりカップのようなモトクロスまで、中々に濃... 2023.02.03 バイクパーツ瀬戸店舗ハンドルバー・コントロール外装・フレームサスペンションホイール・タイヤSEROW250スタッフのバイクライフ車両別
バイクパーツ ロッシ号展示中 ハードエンデューロ選手権・G-NETのV5チャンプにして第一人者の高橋博選手=ロッシ選手が 2023シーズンで使用するBETAのクロストレーナーをお借りして展示中でございます。 期間は一週間ほどと短めですが、とても興味深い工夫が詰ま... 2023.01.07 バイクパーツハンドルバー・コントロール外装・フレームエンジンサスペンション
バイクパーツ 年末はPITが忙しい 今年の営業も残りわずかになってきました。 毎年年末になるとお預かりの作業が増え、PITが忙しくなります。ありがたいことです。 こちらは2018モデルのCRF250Rにパーツをこれでもか、と取り付けて欲しいとのオーダー。 2018モ... 2022.12.18 バイクパーツサービス瀬戸店舗ハンドルバー・コントロール外装・フレームサスペンションホイール・タイヤセール情報ガンコート
バイクパーツ DB新車買うってよ!? こんにちは!DBです! この度DB... なんと... 新車を... 購入しました!!!(パチパチパチパチ 以前乗っていたCRFの圧縮抜けによる車両入替と... 2022.11.09 バイクパーツオンラインストア瀬戸店舗ハンドルバー・コントロール外装・フレームエンジン駆動サスペンションホイール・タイヤ工具バイク工具メンテナンスグッズオイル・ケミカルYZ125YZ250YZ250FXガンコートスタッフのバイクライフレース
バイクパーツ 新型YZ125をフルカスタム!【YZ125モクモクプロジェクト】第8回:完成編 前回でも完成しそうでしなかったYZ125フルカスタム車両ですが、 いよいよ今回の記事で完成です(^_^)v 動画と合わせて見てみて下さいね~。 今回の作業 外装パーツを取り付け 前回までの作業で、車体自体はほぼ完成して... 2022.07.13 バイクパーツハンドルバー・コントロール外装・フレームエンジン吸気・燃料排気ブレーキ駆動サスペンションホイール・タイヤYZ125車両別
バイクパーツ 新型YZ125をフルカスタム!【YZ125モクモクプロジェクト】第7回:車体組立編(後編) 前回に引き続き、YZ125の組み立ての模様をお届けします! その前にデカール デカール製作の現場を見てみよう 組み立ての続きの前に、デカール製作の様子をちょっと見てみましょう。 デザイン作業はイラストレータというソフ... 2022.07.06 バイクパーツハンドルバー・コントロール外装・フレームエンジン吸気・燃料排気ブレーキ駆動サスペンションホイール・タイヤYZ125
バイクパーツ 新型YZ125をフルカスタム!【YZ125モクモクプロジェクト】第6回:車体組立編(前編) 週一で進めてきましたYZ125モクモクプロジェクトも大詰めになってきました。 今回から、2回に渡って組立編をお送りいたします。 これまで、 分解編 シート張り替え編 ホイール組立編 フレーム・ラジエター塗... 2022.06.29 バイクパーツサービスハンドルバー・コントロール外装・フレームエンジン電装駆動サスペンションホイール・タイヤパウダーコーティングYZ125ガンコート
バイクパーツ 新型YZ125をフルカスタム!【YZ125モクモクプロジェクト】第5回:サスペンション組み立て編 前回の記事に引き続き、今回はサスペンションの組み立ての様子をお送りします。 是非、動画と合わせてご覧下さいね。 カシマコートとチタンコート処理をされカッコ良くなって帰ってきました。 黒いのがカシマコート処理をされたアウター... 2022.06.22 バイクパーツサービスサスペンションパウダーコーティングYZ125
バイクパーツ 新型YZ125をフルカスタム!【YZ125モクモクプロジェクト】第5回:サスペンション分解編 先週はお休みを頂きましたが、第5回となるYZ125のモクモクプロジェクトの今回は、 前後サスペンションの分解と組み立て作業を行います。 結構手間が掛かると言われているモトクロッサーのフロントフォークや そもそも手順がわからない... 2022.06.21 バイクパーツメンテナンス・工具未分類サスペンション工具バイク工具YZ125
バイクパーツ 新型YZ125をフルカスタム!【YZ125モクモクプロジェクト】第1回:分解編 新企画!と言うことで、【YZ125モクモクプロジェクト】を始めます。 モクモクプロジェクトってなんだい 2022モデルより、ヤマハのモトクロッサー、YZ125がフルモデルチェンジされました。 ... 2022.05.17 バイクパーツハンドルバー・コントロール外装・フレームエンジン吸気・燃料排気ブレーキ駆動サスペンションホイール・タイヤYZ125
バイクパーツ 瀬戸モーターサイクルショー 先週、盛況のうちに終了した名古屋モーターサイクルショー。 そこで展示されていたCRF250L DUAL-CROSSがダープラ瀬戸店に展示中でございます。 モーターサイクルショーよりも間近で見られます(^^) 触ると自爆... 2022.04.16 バイクパーツハンドルバー・コントロール外装・フレームブレーキサスペンションホイール・タイヤヘルメット
バイクパーツ 2022年シーズン開幕!!How to Race?? こんにちは!!! 瀬戸店のDBです!! 2022年シーズンが始まりましたね!!先日開催された【MX中部選手権 第一戦】に出場してきたのでその様子と、「レースに出てみたいけど、どうしたらいいのかワカラナイ!!」そんな人の為に、レー... 2022.03.24 バイクパーツライダーギア瀬戸店舗未分類ハンドルバー・コントロール外装・フレームエンジンブレーキ駆動サスペンションホイール・タイヤヘルメットゴーグルグローブライディングウエアレインウエアブーツ・シューズプロテクションギアイベントスタッフのバイクライフレース
バイクパーツ 50歳からの挑戦・PART2 前回の続き 日本最大級のエンデューロ(クロスカントリー)レースである JNCCの開幕戦・プラザ阪下大会に出るdfシャチョーのバイク・BLACKシャチョー号が完成しました。 BLACKカラーが決まっています。 ... 2022.03.04 バイクパーツ瀬戸店舗ハンドルバー・コントロール外装・フレームサスペンションホイール・タイヤイベントYZ250FX
バイクパーツ CRF125Fのリヤスプリング交換をしましょう 現行モデルのCRF125F用DRCハードスプリングが出たぞ~っていうことで、早速ダープラ号にも組み込みます。 しかし、交換がちょっと難しいところがあるので解説しましょうという記事です。 で、早速本題ですがまずここの"カシメ"を削... 2021.06.13 バイクパーツサスペンション