バイクパーツ 用途は大体スマホの充電説 オフロード・オンロード問わず公道使用車のマストアイテムと言えばUSB電源ソケットです。 各社色々な製品が販売されていますし、当店でも色々並べています。 今回我らがデイトナが発売した頭良さげなアイテムのご紹介です。 バイ... 2021.01.27 バイクパーツハンドルバー・コントロール電装
瀬戸店舗 ゆる~い走行会レポート 先日MXフィールドトヨタで行われたゆる~い走行会のレポートでございます。 このイベントは↑の画像の通り、コース走行の経験が無い方や、走ったことはあってもまだ経験の少ない方を対象にした スクールを兼ねた体験走行会のようなものです。... 2021.01.23 瀬戸店舗イベント
瀬戸店舗 ワダポリスジャムにエントリーされたお客様へ 今月23日・24日に開催されるワダポリスジャム2021。 駐車場キャパシティや感染対策のため既にエントリー(観戦のみを含む)は締め切られていますが、 エントリーされた方は是非以下の特典や催しに参加して下さいね~。 当日腕に巻く... 2021.01.19 瀬戸店舗イベント
ライダーギア ベンチャーRジャケット アルパインスターズのベンチャーRジャケットにカモ柄が追加で入荷してきました。 黒/赤は先行して並んでいたのですが、カモ柄は遅れての登場です。イイ感じじゃないの~。 エンデューロジャケットの定番装備である袖の着脱やネックブ... 2021.01.16 ライダーギアライディングジャケット
バイクパーツ FMF入手困難説 2021年1月現在、FMFサイレンサー・チャンバーの供給が滞っています。 去年の夏以前からご注文頂いている分がまだ未入荷というものも多々ある状況です。 FMF本社はアメリカですから、コロナの影響はあると思います。 アメリカ・イ... 2021.01.16 バイクパーツ排気
バイクパーツ ツーリングセロー? ツーリングセローってありますよね。 スクリーン・ハンドガード・スキッドプレート・大型キャリアというワイズギアのオプションパーツ4点を セットのパッケージとして装着したセローです。 今回ご紹介するこの車両はそれをZETAやD... 2021.01.13 バイクパーツハンドルバー・コントロール外装・フレームバッグ類
ライダーギア 操作性を諦めない DFGの新作グローブ、ウインターライドグローブです。 操作性を諦めないというコピーがイカしています。 そう、モトクロスグローブでは冬が寒いし、ツーリング用の冬用グローブでは操作性がイマイチ・・・というお悩みに応えるグローブです。 ... 2020.12.26 ライダーギアグローブ
ライダーギア 怪我は自分持ちではないというお話 先日公開したえみちゃんのニーブレースに関する記事がエラい反響を頂いておりまして、 流石自身の経験を元にした言葉は重みが違うな、と実感しております。 その流れでお話したいことなのですが、よく怪我と弁当は自分持ちという言葉があります... 2020.12.24 ライダーギアプロテクションギア
ライダーギア ツーリングライダー春の時代 林道ツーリングにおける格好というのは昔から課題でした。 オンロード装備は乗りやすいとか快適とは言い難く、オフロードジャージは快適だけど収納が無いとか 派手すぎるとか・・・ そんな問題に答えてくれたのがFOXリージョンシリーズで... 2020.12.05 ライダーギアライディングウエア
ライダーギア インカムコーナー ダープラ瀬戸店にもついにインカムコーナーが出来ました。 アドベンチャーバイクブームの今、オフローダーの方々にも需要がアツい装備ですよね。 B+COMとデイトナDTシリーズをそれぞれ在庫しております。 特にB+C... 2020.12.02 ライダーギアヘルメットヘルメットアクセサリー
瀬戸店舗 ウインターセールでございます 今年もこの時期がやって参りました。年末商戦!ウインターセールでございます。 クリスマスセールって名前でも良いのですが、画像がクリスマス感無いのでウインターセールって名前にしました(^^) セールの目玉と言えば、まずは会員値引きが... 2020.11.25 瀬戸店舗セール情報
バイクパーツ 選ばなくてもいいという選択 今回は動画でも同じようなことを喋っています。 お好きな方をご覧ください 先日、なにかのテレビでサブウェイの苦境の特集をしていました。 サブウェイって、あのサンドイッチのサブウェイです。 苦境の理由の一つとして取り上げ... 2020.11.25 バイクパーツハンドルバー・コントロール
バイクパーツ モタードにバックステップ 先日ご紹介しましたD-TRACEKER(M250S)に今度はBEET製バックステップの取り付け依頼を頂きました。 思えばありましたね!モタード用バックステップ。 昔は現在のように乗り方が定まっておらず、ロード転向組の方に需要があったと記... 2020.11.08 バイクパーツハンドルバー・コントロール
バイクパーツ EKメン EKチェーンの贈るチェーンオイルとクリーナー「EKメン」です。イケメンです・・・ ネーミングが素敵です! 名前はアレですが中身は良いですよ。 僕は昔からチェーンオイルと言えばEKのものが好きでずっと使用しています。 粘度と浸... 2020.11.08 バイクパーツ駆動