ジグラムの由来


Z-WHEELから待望のブレーキディスクが登場しました。
ZIGRAM(ジグラム)ローターと呼びます。

・・・ってカタログにも載っていなかったのでビックリな方もいるかも。
結構前からセコセコ開発していたのです。
でも、ジグラムってなによ?って思う方もいるでしょう。
僕も良くわかりません・・・でも、ロゴデザインはガンダムみたいなイメージらしいです。

あぁ、確かにしっくりくるかも。

くだらない話はさておき、ディスクのご紹介です。

形はいわゆるウェーブディスクです。放熱性と排泥性に優れている・・・というのはもうご存知ですよね。
フローティングでは無い一体型のタイプです。
一体型のディスクはホンダがずっと採用していますが、これにはワケがありまして、
フローティングディスクの場合ワダチにディスクを擦ったとき、パッドがが押し戻されピストンが広がることがあるのです。
これを嫌ってホンダは頑なにフローティングディスクを採用しないそうです。
もちろん、フローティングにもメリットはあるのですが、こんな話もありますよ、ということで。

で、肝心の制動力はどうなの?ってところですが、
テストライダーや弊社社員によると、「もっ凄い良く効く」と上々の評価です。
モトクロッサーにおけるテストの場合、元々良さげなウェーブディスクがついていて、それとの対比ですから
効果は相当にあるのでしょう。僕もXRにつけてみようと思います。
XRは単なる丸型ディスクですから、どれだけ変わるのかとっても楽しみ(^^)


そして、こちらのディスクはマディにおけるブレーキパッドの異常磨耗を防ぐマッドタイプディスクが設定されています。
普通は放熱性重視で穴を沢山空けるのですが、マディではここに泥が入ってパッドをどんどん削っていってしまうのです。
JNCCのプラザ坂下ではおなじみの光景ですね~。エンデューロライダーは必見かと。
ラインナップも豊富ですし、価格も安い!スペアとして、ブレーキ強化として、どちらにもオススメです。


関連記事