グリップ簡単穴あけ

ハンドガードやバーエンドを取り付ける際にグリップの端を切ってしまうのは美しくない・・・なんて話を度々書いていましたが、
UNITから良い工具が出ました。
グリップエンドカッターという、グリップを貫通タイプに穴あけするためだけの工具です。
IMG_1264
ぶっちゃけモーションプロでも同様の商品がありますが、
それより断然使いやすいね!詳しくは控えますが、カッター部分の寸法が絶妙なのさ☆
IMG_1265
中身はハンドルと大小のカッターソケットが入っています。
なんで大小あるのかと言うと、スロットル側はスロットルチューブの分穴径を大きくする必要があるから。

じゃ、早速使ってみましょう。
今回はレンサルのグリップを穴あけしてみます。
まずはハンドルにカッターソケットをセットして・・・
IMG_1267

グリップ内に入れて・・・
IMG_1268
IMG_1269

ハンマーで叩く!するとグリップエンドが円形にカットされ、貫通するわけですね。
IMG_1270
IMG_1272
こんなに綺麗に穴あけ出来ました(^_^)v
右がスロットル側、左がクラッチ側です。
穴径の違いがわかるかな?
IMG_1275

と、いうわけで大変便利極まりないUNITグリップエンドカッターでした。
価格は税抜1,800円!

UNITグリップエンドカッターの通販はコチラ